ひとりごと

アラサーOLが、考えたこと、見たもの、食べたものなどを淡々と綴るつまらない日記です

働く女たちが結婚しない理由

私は東京の会社で総合職として働くアラサーなんですが、当事者なのでこの世代の働く女たちが結婚をしたがらない、子どもを産みたがらない理由がよくわかります。


いまアラサーの女ってたぶん男尊女卑的な社会を浴びてきた最後の世代なんです。女の学歴は必要ないとか、はっきりものを言うと「可愛げがない」「嫁の貰い手がない」とか学生時代に言われてきた世代。就職する時にナチュラルに男の方が有利(総合職の採用数は男の方が多い、女には一般職への転向を勧める等)だった世代。

そういう、女だからという理由で理不尽を飲み込んで男社会で戦ってきた女たちって、男好きする女(大人しくてボクのいう事をきいてくれそうで、家のことは全部ニコニコやってくれて仕事を頑張っているボクを癒して褒めて世話してくれて床上手な女)を無邪気に評価する男を心底軽蔑してる。女を舐めてるから。ひとりの人間ではなく、「ボクの補助係」としてのパートナーを求めてるんだろうと思うから。


なんなら、こっちが「家のことは全部ニコニコやってくれて仕事を頑張っている私を癒して褒めて世話してくれて床上手な男」を欲しいくらいなわけです。だって女に学があっても…とか、可愛げが…とか言われて評価されなくても家のことをやりながら勉強して、自分の偏差値に合う大学に進むことを説得して、狭い総合職の採用枠を勝ち取り、会社の飲み会でキャバクラみたいな真似をさせられながら頑張ってきたわけです。

(もちろん人によるとは思いますが)昔から勉強や運動が出来たらすごいすごいと純粋に褒められて、進学もレベルに合うところを当然のように受験させてもらえて、家のことは母親が全部やってくれて、より給料の高い採用枠が多く用意され、ホストみたいな真似をして年上の異性への接待を強いられずにここまで来られたであろう同僚の男たちより自分の方が頑張ってきたくらいに思ってるわけです。

それでも、「家のことは全部ニコニコやってくれて仕事を頑張っている私を癒して褒めて世話してくれて床上手な男」がいいな〜なんて浅ましいって分かってるから言わないんですよ。だからこそ、それを躊躇いなく口に出す男を軽蔑している。


そういう努力と葛藤がある中で、(今までのニッポンの夫婦像と同じように)男のケアまでやって当然という空気を作られたら、じゃあ結婚なんてしなくていいやとなるんですよね。

子どもを産むことが、今までそうやって頑張って築いてきたもののストッパーになるのならいいやとなるんですよ。


だから、逆に自立した女を評価する男性は、自分の努力を理解してくれているようで好意を持つんですが、数は少ないです。

で、結局モノ言う女を評価していても、結婚や育児となるとそういう男たちも「まあ最終的にはボクに合わせてくれるでしょう」と考えがち。

苗字を変えるのは女性側だよね、転勤する時はついてきてくれるよね、そういう風に自然と考えている男の人は、女の人の自我を尊重している人でも、たくさん居ます。女が女であるが故に払ってきた犠牲を、当然のことだと思っている。当事者じゃないんだから当たり前なんですが、女が自立するに至る努力の大きさを測ることはとても難しいわけです。

頑張ってきた女たちは、そういう「女が女であるが故に払う犠牲」に無頓着な態度が垣間見えると、それだけで失望してしまう。


結婚って、人間という種の存続、政府という国家組織の存続に必要な制度なわけで、たぶん今までって誰かが何かを犠牲にして成り立ってきた仕組みなんですよ。

男の人だって、家長という地位と引き換えに家庭を支えるプレッシャーと戦ってきたんでしょうし、女の人は自我を殺して周りの人間に尽くしてきた。要は、男も女も人間社会の営みの歯車になってきたと言えます。


でも、「個」が最盛の時代になり、男だからって家を1人で支えないといけないのおかしくない?(女にも家計の責任を負って欲しい)、女だからって自我を殺したくない(男にも他人のケアをして欲しい)という考えが顕著に出てきて、部分的にそれが可能な社会になったが故に、お互いどこまで歩み寄れるかという擦り合わせから始まるようになったんですよね。それが擦り合えば結婚や出産にたどり着くけど、擦り合わないならしなくていいやと。

今まで男女がお互い無言で飲み込んできたマイナス前提を無条件に受け入れるのをやめて、擦り合わせというワンクッションを挟むようになったから、結婚や出産をする人が減ったんです。

 

2023年時点でハタチくらいの若者たちは、既にこういうステレオタイプから解き放たれている…と思いたい。

パートナーを作ること自体は悪くないんです。リスクヘッジにもなるし、精神的にも安定する。でも、それが男女間の話となると、途端にビジネスと違って相手に自然と不利条件を求めてしまうから問題なんです。

 

男女でWin-Winの関係が築けるようになると結婚する人も増えるよねという話でした。