ひとりごと

アラサーOLが、考えたこと、見たもの、食べたものなどを淡々と綴るつまらない日記です

東大女子の話題で性別で役割決めるのもうやめようよって思った話

スッキリってよくトレンド入るね。私はお昼の情報番組は見られる環境にないけど、まあそうやって物議をかもして話題になることが目的だもんね。

そのためにそういう編集をしているんだろうなあとも思うけど(演出という名のもと趣旨にそぐわない発言は全カットされていると思うけど)、まあ信じるかどうかはともかく考えるネタとしては優秀。


今日は東大女子が東大の一部のサークルから入会を断られる問題をやってたそうで。

東大公式のサークル説明会?で、性別だけで入会可否を判断するサークルが拒否されるのはまあ当然だと思う。だって性別だけで判断してるって立派な差別だから。


でもそれと同時に世の中の人が思うのは、「東大の男子」が「東大の女子」だけを排除するのって、「東大の男子」が「自分と同じくらい頭がいい女子」は自分のコミュニティには要らないと思ってるんだろうってこと。そしてそうとらえられるのは仕方ないことだと思う。だって、他の大学の女子は入れるのだから。これ例が東大だからっていうのもあるけど、東大以外の女子はOKで、東大の女子はダメって、そういうことでしょと。


SNSを見てると、ここを混同している人がたくさんいる。

自分より下の異性を求めるのを差別だって言われていると思って、それは男女の性質で差別じゃないと主張している人があまりにもたくさんいる。

はっきりしているのは、性別だけで入会可否するのは紛れもなく性別による差別です。

ではなぜ性別で入会可否があるかの「理由」が「自分より下の異性を求めているからだろう」という限りなく事実に近いであろう推測です。ここを勘違いしちゃいけない。

仮にほかの理由であっても差別には変わりないんです。

 

男が下の女を求めるのは”当然"だという風潮は差別ではないが平等でもないという前提で話を進めますが、東大女子じゃなくても、多くの女性はこの類の話で多かれ少なかれ「ヘンだなあ」って思ったことがあるんじゃないかな。

女子が勉強や運動が出来すぎると引くとか、妻が自分よりも年収が高いとイヤだとか、自分より背が高い女子はイヤだとか、言われたり聞いたりしたことあるんじゃないかな。少なくとも私はたくさん言われてきました。

同じように、男性がそういわれてヘンだなあって思ったこともあるでしょう。男のくせに女より年収が低いなんて情けないとかね。男なのに裁縫が好きなのは女々しいとかね。

でも、このことが問題視されるようになったのってすごく進歩だなーって思う。


だって、女性に「男性を立てるべき!」って言うのは”当然のこと"だってされてきたから。

つまり、男性が公然と「見下せる女性を求める」のは間違ったことではないし、男性は「女性より上に立つべき」だととされてきたということだから。


そういう関係性も個人同士では成り立ってもいいと思います。

見下したい人と、隷従したい人(いるのか知らんが)がマッチングすることに対して他人がどうこう言う権利はないからです。

でも、女ならこうあるべき、男ならこうあるべきを、個人の性質も考えず社会やそこに生きている人々が個人に押し付けるのは間違っています。


本来性別で「こっちが上に立つべき」なんて決められることじゃないんですよ。

人によって得手不得手が違い、何かをした結果その能力が評価されることで順位みたいなものをつけられること自体は仕方ないと思いますが、それ以前にどうすることもできない性別という一点で、最初からある程度評価や役割が決まってるのはおかしいことだと思いませんか。

男性だから女性より収入が多くないといけないとか、学歴が高くないといけないとか、そういうの疲れませんか。

自分の人生が、誰に決められたのか分からない社会のルールにコントロールされていると思いませんか。
人はひとりひとり違うのだから、ビジネスをする性別、家事育児が得意な性別など性別によって役割を分ける必要なんてないんです。


女性の地位向上が叫ばれてると、なぜか自分たちの権利が奪われると思っている男性が「女尊男卑!」とか言い出したりするのですが、全くお門違いです。
そもそも女性の地位向上はいち手段であって、最終的には性別分業はもうやめにしましょうよって話だと思うんです。たまに手段が目的になっている人もいますけど。

 

これは本来男性が損する話ではありません。男性だって好きなことをしていいんです。

 

ただ、例えば東京医科大の入試で女子の点数を一律下げていた問題が発覚しましたが、あれは要するに平等にする=男子が(現状と比べて)損をするように見えます。本当は女子のマイナスを0にするだけで、女子が損していたのを元に戻すだけですが、前の状態なら受かっていた男子が点数の扱いを平等にしたことで落ちることもあるでしょう。

これは一例ですが、そういう今何もしなくても(少なくとも異性と比べて)優位に立っている人、つまり上記の例で言うと平等にすることで「落ちる」人、あるいは自分は落ちる人間だと自覚している人が、女性の地位向上に対してなんやかんや文句をつけているのだと思っています。

 

でも、別にこれは全体的に男性が「落ちる」、女性は「上がる」という単純な構造ではなくて、逆もしかりだと思っています。

例えば男性が女性におごるのが当然だという文化も、最近では少なくなってきましたがいまだに根付いていると思います。これも、今までは社会の構造として男性はビジネス、女性は男性のサポーターという役割分担があり、女性の収入が男性より少ないので根付いた文化です。

でも、もし女性が女性であるというだけで損していた部分が0になるのであれば、こういう文化もなくなります。つまり、男性の損がなくなります。

これからは色々な面でこういうことが起こってきます。それはそうあるべき変化です。

 

私は女性だから優遇されたいとは全く思いません。でも、女性であることを理由に損はしたくありません。フラットな状態にしてほしい。

だから、私は完全なるフェミニストじゃないんだと思う。こういうのなんて言うんだっけな。

 

 

表でこういう話をすると、こちらの主張を理解していない男女に絡まれるし、わざと性的に侮辱するようなことを言ってくる気持ち悪い人もいるだろうし、フェミニズム的な話自体に嫌悪感を持っている人も多いし、実際私も平等以上に優遇されたがっていたり男性を敵視しているフェミニストは嫌いだから、話せない。

平等って難しいねえ…。